こんにちは。
厳選美学・研究員の山田わたすぃです。
『厳選美学』とは?
・特定のポケモンを厳選する際の最適な構成を研究する学モン
・準備段階に於ける難易度は一切考慮しない
・私が勝手に提唱している学モン、造語である
今回はは8月8日なので
幻のポケモン モモワロウの厳選美学を追求していきます。
2025/01/30追記
・ダメージ計算に誤りがありました。持ち物を「のろいのおふだ」→「いのちのたま」に変更しています。この変更によって一撃で倒せる確率は約87.5%です。
厳選対象のポケモン「モモワロウ」について
まずはモモワロウ捕獲イベントの直前まで進めます。
ネモとの戦闘後ですね。
もし間違えてモモワロウと会話を始めてしまっても、勝負を挑むか確認してくれるので焦らず拒否しましょう。
さてここまで進めてから厳選の準備をします。
イベントの途中ですが、問題なくマップ移動ができます。

まぁ、捕獲するまでキタカミの里に朝は訪れなくなりますけどね……
捕獲用のポケモンを準備
フワライド Lv.100
持ち物:いのちのたま
特性:ねつぼうそう
性格補正:れいせい(C↑S↓)
個体値:31-x-x-31-31-30
努力値:92-0-0-252-164-0
実数値:464-x-x-306-185-175
ちからをすいとる
シャドーボール
みがわり
–
事前にやけど状態にする
事前にHPを320に調整
(画像の持ち物は間違い)







手持ちに空きがあると、捕獲後にステータスが確認できなくなるよ!
厳選の開始ポジション
ポケモンを準備出来たら、開始ポジションに移動してレポートを書きましょう。
事前に設定を「おまかせレポート:しない」「手持ち/ボックス:自分で選ぶ」にしてくことを忘れないでくださいね


この位置が開始ポジションです。
ゲームを起動した直後は、カメラがプレイヤーの正面方向に向くので、キビキビダンサーがフレームインしないように。
厳選の開始
Aボタンのみ使用。連打OK
Aボタンのみ使用。連打OK
A0S0確定です。
第一関門突破、おめでとうございます!
STEP3へ進みましょう!
リセットします。
HOMEボタンからソフトを再起動してください。
そしてSTEP1へ戻ります……
テラスタルは不要。
約87.5%の確率でワンパンできるので、戦闘中のイベントをカットできます。
テラスタルを切れば確定で倒せますが、イベントを観る時間と大差ありません。
確定捕獲なので、お好きなボールを選びましょう。
私はマスターボールを選択しました。
モモンのみっぽさがあるヒールボールもおすすめです。
実数値:280-143-313-187-187-174
ステータスが理想個体であれば厳選終了です。
この後のイベントを観て、レポートを忘れずに。
お疲れさまでした。


余談
特性「どくくぐつ」の混乱対策
・どくタイプorはがねタイプになる
・特性で毒状態になることを防ぐ
・わざ「ミストフィールド」「しんぴのまもり」状態にする
・既に状態異常である
・特性「りんぷん」 or 道具「おんみつマント」 + わざ「ちょうはつ」
・道具「キーのみ」「ラムのみ」を持たせる
・特性「マイペース」
・特性「かがくへんかガス」で無効にする
・わざ「なやみのタネ」「シンプルビーム」「なかまづくり」で特性を上書きする
・わざ「いえき」「コアパニッシャー」で無効にする
フワライドのHP調整
- 道具「かえんだま」を持たせる
- 野生のポケモンと戦闘
- わざ「みがわり」1回 + やけどダメージ2回 + きずぐすり1回 + オレンのみ1回
ちなみに、私は執筆時点ではまだ厳選を終えていません
幻のポケモンは対戦で使うことが稀なので、厳選に時間を割いていないのもありますけど……



とはいえ、今年中には終わらせたいですね。え?遅い??
では、良い厳選ライフを。
コメント